簡単100均足踏み健康法
竹ふみインストラクター養成講座では、100均の足踏みを使っての健康法をいろいろ教えていただきました。その中でもほんとに基本的な、足で踏むやり方をご紹介させていただきます(講座では体全体を足踏みで刺激するようなこともありました)。
まずは、土踏まずから踵にかけて踏みます。一番やりやすいですね。
土踏まずはお腹の内臓に反射しています。踵は生理痛に効果があります。
五本の指を根元から指先まで乗せてみましょう。ちょっと痛いかも。
親指は「頭」。人差し指と中指は「目」。薬指と小指は「耳」。指の付け根は首肩コリに効きますよ。
足の内側を押し付けてみましょう。足の内側は「背骨」になるんですよ。背中のコリ、腰痛など効果あり。
さあ、足の外側です。外側はなんと、肩肘膝ですよ。肩こり、腕のだるさ、膝痛など。
そして、足の甲側です(正座してやってみましょう)。足の甲は「全身のリンパ」に反射してます。免疫力アップにいいです。
足もみは難しく考えないのがコツ
こうした健康法は、真剣にやるよりも、テキトーにやっていただく方が継続できますし、体も心も緩んで効果があるのです。ながらでも結構ですよ。歯を磨きながら、野菜を切りながら、なんでもオッケー。気軽に続ける。それが健康長寿の第一歩です。